食べ盛りな子どもが2人、4人家族の毎月の食費と節約術

私の年齢は45歳です。家族は中学生・高校生の子供と夫と4人家族です。仕事は通信教育の添削員の仕事をしています。

 

子供たちは小食ですが,成長期なのでなんとか色々食べさせようと頑張っています。お弁当も高校生は必要です。

f:id:icen7web01:20170810142636j:plain

 

1か月の食費は10万円、内訳は?

一日の食費で考えるとかなりの金額です。一日3,000円超えています。一ヵ月の合計金額は9万円から10万円くらいです。10万円超えないことが目標です。

 

出来れば9万円を切りたいのですが,長年家計簿をつけていますが,そんな月はほとんどありません。あっても長期で旅行に行っている月だったりで,旅行の間の食費はレジャー費として計上しているので,食費には入れていないのです。

 

内訳は我が家は夕食には基本的に肉か魚を頂きます。肉か魚だけでもおおよそ1,000円以上はします。よって,肉と魚だけでも月に換算すると3万円くらいになります。それから我が家は野菜を食べることを大事にしています。

 

私と夫の方針でもあるのですが,緑のものは必ず毎日食べています。野菜はかなりお金と手間がかかっています。葉物とトマトや根菜類などを考えると一日でも500円以上はかかっていると思います。お米は5キロのお米を大体2袋から3袋使います。

 

お米は1,600円から2,000円くらいのものを買っているので,おおよそ月に5,000円くらいです。朝はパンですがパンは家のホームベーカリーで焼きます。でもきっとスーパーでパンを買うのと同じくらいはお金がかかっていると思います。

 

よって月に3,000円くらいはかかっています。我が家の食費で贅沢品なのが果物です。果物は夫も子供も大好きなので,必ず朝に何かを食べさせます。

 

特に夫は一日働いていて,お酒を飲まないのでせめて果物くらい食べて貰おうと思って常に2,3種類の果物を家に置いています。果物代だけでも1万円くらいすると思います。

 

夕食の肉・魚等で3万円
野菜類で2万円
果物で1万円
朝食やお弁当で1万円
お米やパンを作る材料などで1万円
その他で1万円~2万円くらいです。

 

お菓子などは私自身はあまり食べませんが,子供達や夫が食べたりするので,時々スーパーなどで買います。夏の時期はアイスクリームは必ず冷蔵庫に入っています。

 

量や質をを落とさないで食費を節約するには?

最近は食費がこれ以上膨らまないように努力はしています。子供,特に男の子は成長期に入っているので,小食なのですが沢山食べさせたいと思って日々努力しています。食事は健康志向が強いのでどうしても高くなってしまいます。

 

また果物は子供も好きなのもありますが,夫が一日働いてきて少しホッとした時間を持って貰いたいというのもあります。お酒を飲まないのでせめて朝や会社から帰ったら果物は必ず出します。

 

そこで私なりの節約ですが,子供に今牛乳を毎朝必ず大き目のコップに1杯は飲ませます。それ以外でも結構飲むので,牛乳だけでも週に5本くらいはなくなります。前は普通のスーパーで買っていたのですが,牛乳の本数も増えています。

 

いつも買うメーカーのものだとおおよそ税抜で238円くらいします。私自身もカフェ・オレにして牛乳を飲むのですが,やはり安い牛乳だと美味しくないのでそれなりのメーカーにしてしまいます。

 

最近はその牛乳のランクを落とすのではなくてドンキホーテで買います。税抜で同じメーカーのものが198円なので,そこで週に5本買うと200円くらい得になります。また納豆なども毎朝夫が食べるので常備しているのですが,ドンキホーテで買うと55円で買えます。スーパーだとおおよそ100円前後します。

 

それなので必ずドンキホーテで買います。他にもお菓子類やソーセージなど他のスーパーでも売っていて同じメーカーのものでもドンキホーテはとても安いので,そこで節約します。週に2回くらいは通っています。

 

それから果物はスーパーだと結構高いものは高いので,安い八百屋に行って買っています。例えばメロンなどもスーパーで買えば1,000円近いものが約半額で売っているので,そこでまとめ買いをします。

 

週に1回は行っています。量や質を落とさず,食べ盛りの子供達やお弁当が増えてもこれ以上エンゲル係数を増やさない為には,スーパーマーケット梯子をしています。それが私の節約法です