自営業者が語る、小さい子供との2人暮らし、1か月の食費について

仕事は主にネットのプラットフォームを利用してオリジナルデザインのジュエリーを販売する、自営業を営んでおります。家族構成とその年齢につきまして、私(39歳)と小さな子供(0歳4カ月)が1人の2人家族です。

 

f:id:icen7web01:20170816045851j:plain

 

家族2人で1か月の食費は25000円。その内訳は?

一日の食費は、平均すると500円~1200円程度です。一ヵ月の合計金額は大体25000~30000円前後です。内訳は、ほとんどが家で作っています。

 

小さな子供がいる為、外食はほぼ不可能であり、知人に子供を見てもらっている間に歯医者に行ったり病院に行ったりするついでにお昼やお菓子(駅近くにできたクレープ屋さんで良くクレープやタピオカミルクティーを購入します)を食べたりする程度です。

 

まだ離乳食は始まっていない為、調理して食べる人は私一人ですが、母乳で育児をしている為、今までの人生で一番良く食べているのではないかというぐらい、物凄い量のお米を消費しており、朝一で2合、毎朝焚いています。

 

朝はトーストとフルーツ、お昼はお米(約一合)と納豆・生卵にお醤油をかける、きゅうりやトマトなど調理しなくて済む野菜を切って塩でサラダの様にして食べる、または昨晩のおかずの残り、といった感じです。

 

子供が小さく、頻繁に授乳したり、泣いたらあやしたりしなくてはいけないので、料理に時間をかけている余裕がないので、冷蔵庫からだして直ぐに食べられる、又は切ったら食べられるというものがお昼の基本です。

 

夜は、お鍋にカレーを3日分位作ったり(母乳が詰まる原因となるので、カレーや油ものはあまりとらない様にはしていますが、楽なのでついつい作ってしまいます。)煮物をたくさんお鍋に作ったりして、大体おかずはそれ一品になります。

 

素食ではありますが、たんぱく質と野菜のビタミンや繊維などの栄養、そして白いごはんから摂る炭水化物、とバランス良く摂る様心掛けています。肉は鶏肉がメインで、週に500g程度、卵を週に6個、納豆を6カップ程度、そして沢山の野菜が内訳です。

 

それらの材料は、グリーンコープという宅配サービスをしてくれるサービスを利用しています。配送料は妊娠から子供が1歳になるまで無料なのでとても助かっていますし、何より外に出られない事がとても多いので家まで運んでくれて助かります。

 

安全な食べ物(遺伝子組み換えなどを排除したもの)のみを扱っているのがポイントで、選んだサービスでもあります。

 

グリーンコープで節約できる?その方法とは?

食費の節約のつもりではなかったのですが、先述のグリーンコープによる食材の宅配サービスのみで食費を抑えている為(というより、外に出て買い物がままならないのですが)レシートを取って管理する事がめんどうで苦手な私でも、毎回の配達の合計金額を見て一週間の食費、更に一か月の食費が鮮明に分かります。

 

カタログから食材を選んでマークシートの様な用紙に書き込み、グリーンコープの週一度の配達の際に係の人に渡すのですが、やみくもに欲しい物をチェックしていくと始め、とんでもない値段になってしまったので、必ず電卓を打ちながら、今週は~円まで、と決めて購入しています。

 

慣れてくると、どれぐらいの量で一週間持つか、余らないか、分かる様になりましたので、過不足無くなります。平均して週に4000円前後の食材を注文しています。

 

安全な食材を提携農家などから納品している事や、鶏肉や豚肉、牛肉の安全性(家畜が食べるエサも遺伝子組み換えのとうもろこし等を使っていない農家、等)等とても信頼できる食材で安心して食べられますが、値段も少々お高めです。

 

ですが、体に悪い物を取り続けて将来子供や自分が病気になる可能性も減らしている事にもなるのでしょうし、これも賢い節約ではないかと思います。(病気になればお金がかかりますから)もう一つの節約術ですがお米だけは消費量が今現在とても多いので、アマゾンで10kg分を毎回注文しています。

 

5kgのお米を二回買うよりも、断然お得です。そしてアマゾンのプライムサービスを利用して、配送料も無料なのです。10kgで3200円程度でお米を購入しました。重たいものですし、お店で買うよりも節約できています。

 

後、お水ですが、飲料水は近所の水を汲んできています。10円以上備え付けのハコに入れると、一週間分位のお水を汲ませてくれます。

 

商店街近くに掘られた井戸水で、六甲山のとても美味しい水で水道水よりも安全な上、この値段で一週間分まかなえるので節約できています。