息子2人と夫婦の4人家族では1か月の食費はいくらかかる?

現在は、専業主婦なので仕事はしていません。私の家族と年齢を紹介します。

 


私は44歳。夫は会社員で同い年です。そして、小学3年生と6年生の男の子がいます。
男子3人ですが、食事の量は普通です。何杯もおかわりするタイプではありません。
ちなみに好き嫌いもありません。

 

f:id:icen7web01:20170817021057j:plain

 

家族4人の毎月の食費は6万円。その内訳は?

一日の食費を気にしたことはありませんが、一ヵ月の合計金額が大体6万ちょいなので、単純に30日で割ると2000円位になります。ただこれだけでは一日の食費とはいえません。

 

お米は義実家の土地で作っているものを、送ってもらっています。なのでお金はかかっていません。また、夫の昼食代は夫のお小遣いから出ているため、把握できないので含まれません。

 

その分、常備食だったり、おやつを買っていたり、日によってはお弁当を購入するなど、お金をかけることがあるので、それらを抜かして考える必要があるからです。

 

では、よくある一日の献立を考えて、内訳を出してみます。

 

朝は、納豆とご飯が多いです。あとは味噌汁、ちょっとしたサラダですませます。納豆は3パック70円程度を4人で分けています。味噌汁も野菜をたっぷりいれますが、300円あればできるでしょう。

 

その他、サラダの野菜、漬物を日割りで考えて追加しても、400円かかっていないと思います。

 

昼は、子ども達は給食。夫は社食。これは別会計と考えています。私は1人なので手抜きしますが、一番高くても、160円の冷凍スパゲティ。夕飯はいつも4人で食べます。夫は飲みに出かけたりすることもほとんどなく、外食しないので、全員で食べることができています。

 

ごはんに、野菜炒め。もやし、キャベツ、きのこ、ピーマン等で200円。メインの肉料理は、大抵豚肉を使うので4人分で450円くらい。それに味付け等を考えると500円にはなるでしょう。

 

味噌汁は朝と同じ200円程度。他に一品料理は様々ですが、夏ならば薬味たっぷりの冷奴を用意したとして100円。
これらを合計すると1000円。

 

あくまでも、ある一日の場合ではありますが、朝400円 昼160円 夜1000円で、合計1560円。実際には、昼はもっと適当なので、1500円が平均化と思います。

 

計算すると、平均的な食事にすると、一ヵ月45000円分。そこにデザートや一品増えることがあったり。または買ってきたり、おやつが10000円ちょっとになっています。

 

私の食費節約術は、何よりも買物回数を減らすということです。 ちょっといい天気だからと外に出かけると、いろいろ目についてしまい、せっかくだから・・・と買物してしまうことがあるのではないでしょうか。

 

私も何も買わずに帰るとストレスを感じてしまうほどです。 なので、我が家では週に一回夫に車を出してもらい、近くのスーパーに出かけます。前日にしっかり作った買物リストとともに。

 

もちろんその日の気分や、お得なものを中心に買いそろえますが、ほぼ一週間分をその日に揃えてしまいます。肉は後半に使うものは冷凍しておきます。野菜は悪くなりやすいものから使います。 葉物は早いうちに茹でてしまい、冷凍するのも良い手です。

 

メニューを考えるのも、買物をしながらか、特に週後半のものは、冷蔵庫にあるもので何をつくるか考えます。こうすると無駄もなく節約することができます。 もちろん、野菜類はどうしても鮮度があるので、途中で1度は買い足しをしています。

 

近くにスーパーと同じ系列の店があるのも助かっています。  また、最近始めたこともあります。スマホのアプリを使うようになりました。献立を考えて記入できたり、食材のストックを記録できるアプリです。

 

買物をしてきた後に献立を考えて登録しておくので、無駄なく食材を使うことができます。 また、この食材はいつが賞味期限・・・と登録ができ、期限が近づくとお知らせしてくれる機能もあります。

 

このおかげで、食材をダメにしてしまうこともなくなり、次に何を買えばいいのかも分かるようになり、食費の節約に大きく役立っているのです。  今一番ネックになっているのは、お菓子代だったりします。

 

これについては、我慢をする・・・が一番の節目国なると思っていますが、自分のストレス解消には外せないものなので、自分自身と話合いながら、ゆっくりマイペースに減らしていけたらなと思っています。