20代一人暮らしの毎月の食費はいくらかかるの?

仕事は一般企業で契約社員として働いています。お給料は15万円以下で毎月生活費ギリギリの生活をしています。現在は実家を出て一人暮らしのため家族とは離れて生活しています。年齢は今年で26歳になるアラサ―です。

 

f:id:icen7web01:20170817024528j:plain

 

一人暮らしで食費は毎月約4万300円。その内訳は?

【一日の食費】
まず朝食は食パンにチョコクリームつけて食べています。もしあればバナナと牛乳も飲みます。昼食はコンビニで500円以内のお弁当と100円の飲み物。夕食は休みの日に作って置いた煮物やカレーライスを食べることが多いです。

 

また一日一本500ミリリットルのお茶を買います。職場の自動販売機で少し安いので100円で。合計すると一日1200円から1500円程度かかっていると思います。

 

詳しい内訳としては、朝食の食パン6枚入り100円。つまり一枚16円。バナナは極力安売りの時に買いますが120円で3本。一本60円。牛乳は2リットルで170円。一杯200ミリリットルと仮定すると34円。合計で110円です。

 

お昼はそのままコンビニの価格で600円前後。夕食はその日によってまちまちですが、大体一週間に2回程度自炊用の食料を買いだします。お会計が毎回2000円程度なので、一週間4000円。4000円を7日で割ると500円から600円くらいですね。

 

【一ヵ月の合計金額】
単純計算すると1300×31日で4万300円かかっていることになります。計算してみて予想以上に家計を圧迫していました。朝食、昼食、夕食それぞれで一ヶ月の合計を計算してみました。朝食が3410円。昼食が1万8600円。夕食が1万5500円。

 

明らかに昼食のコンビニのお弁当が高くついてしまっているようです。やはり買い食い高いですね。一応、コンビニの中でも安くてお腹いっぱいになるお弁当選んでいたつもりだったのに。

 

コンビニよりスーパーで買い物して自炊したりお弁当を作った方が安くできる事を痛感しました。また地味に高くついてしまっているのが一日一本のお茶。毎日買えば3100円かかります。

 

一日に1300円くらいなら安い方なのかと思いましたが、ちりも積もればなんとやら。予想以上に家計が圧迫されていることを確認することができました。数字が現実を突きつけてきますね。

 

とにかく節約。味なんて二の次!そんな節約術とは?

食費を節約するには欠かせないのが、自炊ですね。しかし自分は料理があまり好きではなく、30分以上台所に立っていたくないくらい好きではないです。つまり嫌いです。なので、毎日料理なんてもっての外。正直いってめんどくさいです。

 

なのでお休みの日に「煮物」と「カレー」を作ります。一人暮らしなのに5人前。まとめて作って冷蔵庫で保存しておきます。3日位かけてちまちまこれで食いつなぎます。

 

同じものを連日食べるので、どうしても飽きてしまうこともあるのと、栄養に偏りが出る節約方法なので、お子様がいらっしゃったり健康面が心配な方にはあまりオススメできません。ただ、自分はあまり食にこだわりがなく、お腹いっぱいになればいいや!という人間なので、この方法を2年程続けています。

 

また昼食でコンビニ弁当を食べていると書きましたが、今年の春位までは実はお弁当作ってました。夏は食中毒が怖くて作るのを控えている状況です。なので食費が高くついている状況なのですが。

 

お弁当も料理が好きではない私は冷凍食品にお世話になっていました。全く当たり前の事なのですが、冷凍食品とコンビニ弁当では冷凍食品の方がずっと安いですからね。スーパーでまとめて買いこんで、毎日お弁当に詰めて通勤していました。

 

こちらの方法も栄養に偏りが出る方法なので、あまりお子様や健康に不安のある方にはオススメ出来ません。

 

あと、微々たる節約方法になりますが、個人的にはコンビニのお弁当選びも重要な節約術になってくると思っています。そのコンビニによって同じようなお弁当でも値段に違いがあったりします。

 

また味も量も違うので「安くて、お腹がいっぱいになって、美味しい」お弁当、「普通の値段で量が少ない」お弁当、などさまざまです。是非コンビニでお弁当を続けて買うことになった際は比べて見てください。

 

ほんの少しですが節約に繋がるかも知れません。