家族は夫と娘と私の3人、1か月の食費はいくら?食費の内訳と節約術を公開

私は年齢37歳女性です。3月に出産した為今の仕事は育児休暇中の子育て主婦ですが、休職するまでは某ゴルフ場の料理長を務めていました。家族構成は3人。夫は同じ会社(ただし違う店舗)に勤務し同じく料理長をしています。子供は女の子が一人、現在4か月です。

 

f:id:icen7web01:20170816053956j:plain

 

1か月の食費は1人で25000円。その内訳は?

私一人だけでいる時の一日の食費は約686円です。内訳は育児中で朝はバタバタとしているのでバナナなど簡単に食べられるもので済ましております。ただ健康にも配慮し必ず毎朝食事代わりに1食約101円の酵素入り青汁を飲んでいます。

 

昼も同じく子供の世話にかかりっきりの為、前日の夕食の残りのカレーなど、ほとんど調理して食べる事はないです。したがって残り物なので0円。さすがに夕食は夫と一緒に食べるので料理の品数もおかずは必ず2品以上用意し健康にも配慮して野菜中心の食事にしています。

 

原価で言えば、ご飯35円・味噌汁20円・おかず(メイン)200円・おかず(副)50円・副菜又は小鉢30円です。又夕食後にはデザートを食べるのが日課になっているので50円。夕食合計金額385円です。

 

食事以外の支出では飲料代がありますが、日中は自分で煮だしたお茶を飲んでいる事が多く30円、夕食では夫がビールを飲むのに付き合ったりするので、1缶分140円です。夕食で555円です。よって外出しない日の一日の食費金額は686円になります。

 

食事より嗜好品の占める割合が多くなっています。一ヵ月の合計金額は686円×31日=21266円です。ただしこの金額は夕食に定食を食べた際の金額になりますので、夕食がパスタの時などあまり原価がかからない日のあるので最大に見積もっての合計金額となります。

 

又夫が休みの日には朝食・昼食も作るのでその日の食費は朝食200円・昼食200円プラスになります。夫が仮に一か月に8回休みだった場合、400円×8日で3200円のプラスになります。外食も1か月に1回する程度、約2000円です。

 

従って、前述の一か月の合計金額21266円+3200円+2000円で最大金額では26466円かかるという結果になります。又夫の食費ですがレストラン厨房勤務の為、朝・昼はまかないがある為食費はかからないのでお弁当も用意する必要も無く、とても助かっています。

 

私の節約術は1日の食費を決めること!

私は先に述べたように調理長の仕事をしていたので、料理全般作る事が出来ますし、又メニューを作る際にはPCで原価計算もしておりましたので大体どの料理がどれくらいの経費がかかるかがわかります。

 

従って、食費をどのように一か月調整していけば間に合うか計算が出来ます。私の料理のモットーとしている事はいかに低原価で彩りよく食欲が出るメニューを作るかであるので、多少の手間は何とも思いません。

 

ですからなるべくスーパーに買い出しに行く時は既製品・惣菜は高くつくので買わない様にしています。特に材料と一緒に炒めるだけの味付け中華調味料は1回使用で200円位するのは高いと思います。具が入っていないのに高すぎであると感じます。

 

なので酢豚・チンジャオロース等中華の味付けは必ずイチから作ります。炒め物って肉と野菜が入り彩りも栄養バランス的にも良いので我が家では頻繁に登場します。

 

節約術としましては、多くの主婦が実践しているように買い物に行く前にWEBチラシ等でお買い得商品を調査してから買い出しに行くのはもちろん、一日600円位の食費を推定し、レシートの合計金額を600円で割り、その日買った食材で何日分メニューを作るかを把握し、家に帰って来たらその日数分の献立を書き出す作業をします。

 

良く買い物に行く前に献立を立ててから行く方が余計な買い物をしないので節約につながるという意見が多いですが、それでは食材を選ぶ楽しみが減ってしまうような気がするので私は逆の事をします。

 

又もう一つの節約術としては、自宅に畳2畳分位の小さな菜園スペースを作り野菜を作っています。たった2畳分のスペースだけでも家族3人分の野菜を作るには十分で、採れたて新鮮な野菜を経費もかからず毎日食べる事が出来ています。